あまりにあっけなかった。
アジア大会の時の実力と連携は
どうしたのだろう。
一番の生命線であるパスがつながらない。
そしてフィジカルで圧倒された。
頼みの眞城もぱっとしない。
初戦のような悪いところがでてしまった。
たとえPkで勝ったしても
次のスペイン戦ではだめだったろう。
期待していただけにがっかりした
でも、彼女たちには次がある。
Uー20で、そしてなでしこで
活躍する事を祈っている。
あまりにあっけなかった。
アジア大会の時の実力と連携は
どうしたのだろう。
一番の生命線であるパスがつながらない。
そしてフィジカルで圧倒された。
頼みの眞城もぱっとしない。
初戦のような悪いところがでてしまった。
たとえPkで勝ったしても
次のスペイン戦ではだめだったろう。
期待していただけにがっかりした
でも、彼女たちには次がある。
Uー20で、そしてなでしこで
活躍する事を祈っている。
コロナ開け5年ぶりの海外旅行
気合いが入っていた
しかし、台風被害があるとのことで
台湾3泊4日に変更した
これには、ワイフも大喜び
前から行きたいと言っていたのだ
入念な準備が始まる
新しい洋服を新調
小型のアクションカメラも購入し
Vログでも始めるかと意気込み
地図を調べ
観光ルートを設計
初めてのE-SIM設定で苦労し
台湾入国ラッキーキャンペーンに応募と
オンライン入国手続きも完了
前日にはオンラインチェックインまで
終わらせた
しかし、木曜日に食べたカレーから
なんだか胃と腸が異変をきたした
そして、金曜日にはとうとう
お腹が急行列車
トイレに長期停車となった
それでも、気力で荷物をまとめ
オプションツアーも申し込んだ
薬を飲んで寝た
でも、夜中に手がしびれ
コレはもうダメと判断
朝、ワイフにギブアップをして
旅行会社にキャンセル☎をした
担当者の話では、チェックインしたら
100%返金無しと言われ
わかっていたが、がっくり
病院に行こうと準備をしていると
再度、旅行会社から連絡があった
それによれば、チェックインを取り消せば
半金帰ってくるという
必死で、ネットから手続き
なんとセーフ
これで、10万円助かった
病院で苦しみ
家に帰ってくる
ネットで確認すると
今度は、オプションツアーから
確認とれれば返金されるという
痛いのを我慢して手続きする
なんとかこれもできた
被害は最小限度に済んだ
でも、気持ちは落ち込み、
薬は効かず、
お腹の急行列車は止まらない
そんな中で
楽しみしていたはずのワイフが
『行かない決断は正解だったね』
この一言で救われた
まあレベチはわかっていたが
こんなに違うとは
メンバーを見ただけで
もう相手にならないと思っていた
5-0を予想していたが、
まさか、負けている韓国キーパーが
時間稼ぎしていとはお粗末
やはり、谷川は別格
ボランチでもちゃんと点に
絡んでいる
監督が誰になるかわからないが
この才能のある選手を使える
監督選びに期待しよう
前から気になっていたが
ついに試してみることに
Googleアカウントがあるので
すぐに登録できた
質問形式で答えてくれるとのこと
さっそく質問する
まずはなぜか『ご飯の炊き方』の質問をした
最初は長い文章だったので、500文字の要約を
お願いした
まさに愛機 ポメラDX100
2012年1月に購入して、
現在まで使っている
実に10年超、
こんなに使い続けている機械はない
パソコンだって、3台変えている。
ハンディタイプのパソコンもあるから、
それの方がいいだろうと思うかもしれない。
でも、ポメラは文章作成に特化したもので、
電池もかなりもつ
最新式のは、充電になったそうだが、
やはり電池の方がいい。
1週間程度だったら、
毎日1、2時間つかっても十分持つ。
念のため、1セット単3電池2本持って行くが
使ったことがない。
ポメラは海外旅行では、必ず持参した。
行き帰りの飛行機の中、
これがあれば10時間なんてあっという間
あるいは、旅の途中のエジプトでは、
川を下りながら朝日を浴びて、入力していた。
私の旅記録はこのポメラをもっていなかったら、
無かったろう。
何せ、手軽に入力できる。
旅行中そうだが、帰宅しても
記憶があるうちに通勤途中で
ブログに書き直して発表しているのだ。
もう手の一部と化しているかもしれない
色々検討した結果
旅行はこのGO3で
撮影をしようと思う
Vログにも挑戦しようか
使い勝手などは
また後ほどレポートします