多趣味の扉

好きなことを話そう

肺炎が流行している

テレビでは、マイコプラズマ肺炎

急増しているという。

この肺炎は子供がかかるものだが

会社関係で大人の肺炎になった

という話を聞いた。

一緒に仕事をしている男性で40代。

軽い咳が続いていて治らないので

医者に行ったら肺炎だと診断され

1週間の自宅療養を余技なくされた。

また、同じ職場の女性のご主人も

出張先で発熱して、

何とか自宅近くまできたが動けなくなり、

そのまま1週間入院したという。

こちらは30代の人だ。

コロナ禍でマスク習慣があったが、

それがなくなって、

寒暖の差もあり一気に蔓延したのだろうか。

私は、今でも人混みや電車の中では

マスクをしている。

そして外出したら、手洗いしている。

寝るときは上向きに寝るため、口が開く。

起きると喉がからからになって

風邪をひきやすかった。

その対策としてサージカルテープで

口を止めるようにしてから

風邪をひくことがなくなった。

最初は、息ができなくなるのではないかと

怖かったが、今では習慣になった。

いびきも多少改善するようだ。

いずれにして予防が大切である。