多趣味の扉

好きなことを話そう

テレビドラマ 勝手に今年のドラマ大賞

やはりエミー賞を独占した

「SHOUGUN」だろう。

圧倒的な資金力による壮大な物語。

なによりも真田広之がこだわった演出。

展開もおもしろく正しい日本の時代劇になった。

それと全く毛色が違うが、

「不適切にもほどがある。」

阿部のコミカルな演技や時代考証のおもしろさ。

懐かしさも相まって毎回素直に楽しんだ。

今考えると昭和ってすごい時代だったんだと思う。

次点には、「船を編む」

小説、映画、ドラマと様々に取り上げられた。

でも新しいドラマもよく表現が

できていて毎回楽しめた。

納得のストーリー、適切な配役人。

原作以上のものができたと思う。

もう一つ、「宙わたる教室」

今の話題を取り入れて、

典型的なストーリーの学園物である。

展開が想像できてその通りに進むのだが、

平凡でも心暖まるドラマが好きだ。

ラストはやっぱりハッピーエンドがいい。