先日1泊2日、車で旅行をした
2日間で現金支払いをしたのは
駐車場2カ所とお賽銭だけで
1000円以下である。
私は断然キャッシュレス派である。
現金を出すのは極力避ける。
ほとんど小銭を持ち歩かない
だから現金で支払いして
お釣りをもらうと
本当に迷惑である。
8年前にアイスランドに行ったとき
金融先進国のこの国は
もう全てキャッシュレスであった。
日本もコロナ禍で急速に
キャッシュレス化が進んだと
いわれても30%くらいらしい。
絶対現金じゃなきゃだめという
年齢層が天国に召されるまでは
なかなか難しいかもしれない。
先日ペイペイがシステム障害で
使えない時があった。
そんなときは現金派は
それみたことかと言うだろう。
でも別の決済方法を持って
いれば問題ない。
スマホを落としたら
これは財布を落としたことと
同じだろう。
今一番現金支払いが多い業種は
ラーメン屋だろう。
日銭商売なので
ペイペイなどは売上金の
入金が2ヶ月もかかるため
敬遠するのはわかる。
しかし、私は美味しくても
現金払いの店は
2度と利用しない。
最近は、銀行も小銭入金の
手数料をとるようになった。
お釣り等を手配し、数えて集計する。
そんな手間と資金繰りの天秤をかけて
商売する時代になった。