近日中に海外に行く。
海外でもネット環境が必要な時代である。
数年前まで行っていたときには、
ワイファイの機械を借りていった。
でも時代はすすんでレンタルESIMの時代となった。
スマホも対応しているということなので、
いっちょ挑戦してみっかと。
まずYouTubeで調べる。
一番親切な解説をしているお姉さんの
薦める会社にする。
旅行日程にあわせると1700円程度。
その紹介したYouTubeから申し込みすると
5%引きになった。
手順通り、申し込みを始める。
一通りできたので、メールの受信を待つ。
しかし、こない。
実はメールが最近変なのだ。
迷惑メールにも入っていない。
藁をもすがる気持ちでチャットで質問をする。
なかなか返事が返ってこない。
もしかしたらキャリアメールが
悪いのかもしれない。
急遽Gメールにした。
すると30分位してチャットから返事がきて
もう一度送ってくれるという。
Gメールに返信するようお願いする。
無事到着。
残りの作業を終わったところで、気が付く。
なんと旅行先の国を入れなかったのだ。
最初に入っていた国。
つまり日本ということになってしまった。
これは大変。
また、先ほどのチャットに訴える。
するとすぐに手配してくれた。
クーポンを送ってくれて、
それでもう一度やり直せば、
再度費用はかからないとのこと。
そして、クーポンコードを入れて
渡航先の国を入れて、ようやく開通した。
ほんとに冷や汗の連続。
でも事前に導入しておいて良かった。
渡航先でもできないことはないらしいが、
結局3時間以上かかってしまった。
チャットで親切にしてくれた
お姉さんに深く深く感謝のメールを送った。
でも、本当に終わりではない。
まだ、渡航先でつながることを祈っている。