聞き分けるのか アレクサ
我が家では、
アレクサが2台ある。
1階のキッチンは、ワイフ専用。
2階の私の部屋は、
テレビスピーカー内蔵の
ものである。
どうもアレクサは、指令する人のこと
を聞き分けるようだ。
私が、好きな曲をかけてと
リクエストすると
普段聞いている系統の曲がかかる。
それは
1階で指令しても同じだ。
また、ワイフは、アマゾンミュージックのみ
私は、スポティファイを時々聞く。
1階で、ある歌手の名前をいうと
ストレートにその人の曲がかかる。
しかし、2階で同じ歌手の名前をいうと
歌手名とそれに似た音楽と
必ず但しがついて再生される
スポティファイを使っていることを
記憶しているからかもしれない。
ちなみに2階でワイフが特定歌手名をいうと
ストレートにその人の曲がかかる。
声で区別をしているのか、
AIがすごいのか
ちょっと怖い