常時資格試験の勉強をしている。
これまでに、国家資格は10程度
民間資格と業界資格は20。
マニアの人には、笑われそうだが、
一つ一つ修得してきた。
一番最近の取得は、保育士試験
初めての実技はビビった
色々な、知らない世界の資格を
取得しているため、家族や知人には
どこを目指しているのかと言われる
試験のほとんどは、5択か4択で、
合格ラインは6割から7割が多い。
その勉強の王道は、過去問である。
そのためのノートがある。
升目ノートを自分なりに改良する
改良するといっても線を引く
だけなのだが、
これで、過去問をバリバリ解く
記録ノートと記憶ノートの合体である
6割合格試験なら、過去問だけでOK
7割試験では、参考書の深読みも
必要となる
毎日朝晩1時間
仕事をもっているとコレが限界
でも、元旦から晦日まで
とぎれることはない